チニングで人気の釣れるアメリカンルアー

バス釣りのイメージが先行していて、
ソルトゲームでは中々使われ難いアメリカンルアーですが。
トップウォーターでチニングで使っている方も多く居ます。
中でも実績のあるアメリカンルアーを紹介。
目次
チニングで使われるアメリカンルアー
チニングとは!?
チヌをルアーで釣る釣り方の造語
チヌ=チニング
アジ=アジング
メバル=メバリング
カサゴ→ガジラ=ガジリング 等々
その他、
メタルジグ=ジギング
エギ=エギング
プラグ=プラッキング 色々な用語が生まれています。
チニングトップゲーム
チニングでは、多くの季節はワームが使われますが、海水が暖かくなる時期にトップウォーターでの釣りが楽しめます。
諸説ありますが、海水温度が上がると
海水の酸素が不足しがちになる為に比較的深場より浅い場所に魚が来る。
また、水場に多くの昆虫が集まる事から、水面に餌が増え易くなり小魚も水面に集まりやすいという条件が揃う事で、トップゲームが楽しめるようになると言われています。
そして、水温が上がるとチヌは活発になり、河口の汽水域を昇って餌を食べに行く習性がある為背びれが出るような浅い水域にも現れるので、トップゲームがしやすいです。
チニングで人気のアメリカンルアー
スイッシャー ヘドン トーピード
ヘドン ベビートーピード
シングルスイッシャータイプの6.35CMルアー
トゥイッチアクションやジャーキングアクションで良く動き、小さな距離をネチネチと誘う事でチヌを水面へ引っ張り出す事ができるルアー
口から外れてしまっていますがベビートーピードで釣った画像が出てきました🤪 pic.twitter.com/5G9nqXXRWH
— TOP★BATTLER Jr. (@TOPBATTLER) 2019年5月8日
ベビートーピード
ヘドン タイニートーピード
シングルスイッシャータイプの4.9CMルアー
ベビー トーピードを短くしたデザイン、トゥイッチで動かしながらネチネチとチヌをトップに引き出すルアー
小さい為、他にアジやメッバル等も食いついて来る事も楽しめるルアー
タイニー クロダイ
遅れを取りながら今年1枚目DETA!!そして2枚目もDETA!!!
廿日市
自作ロッド+カルディア2004h
PE0.5号+フロロリーダー10Ib
タイニートーピード(チューン済)#tbiregui pic.twitter.com/CSMAlsF3YQ— たくみん (@takuminn_13) 2018年5月31日
キビレ2匹釣れたー
1匹目はベビーシャッドshingo ver?
2匹目はタイニートーピードでww。40センチオーバーかも pic.twitter.com/mCXa61MKeP— パンプ猫 (@eeoen) 2015年5月14日
タイニートーピード
ポッパー ポップR
レーベル ポップR
ポッパーを知っている人なら誰もが知っているアメリカンルアー
ポッパーで釣れる魚は未だに大概コレで釣れる名品ルアー
スーパーポップR/レーベル pic.twitter.com/blj6CwWIr1
— Ąruga (@esocinus) 2018年5月17日
ポップR
ヘドン スプーク
ヘドン チャグンスプークJ.r
9cmのチャガーペンシルベイト
ヘッド部のチャガー形状で強い水押しを生み、チヌにアピールするルアー
ドックウォークをしながら水しぶきあげ水面で強くアピールできます。
よし、4匹目!
憧れのアメリカンルアーでの魚!!
チャギン・スプークjr!水しぶきを上げてアクションした3匹くらい来て取り合いになってたww pic.twitter.com/9ecjOHtdx9
— T.K.拓也@TPキビレあと90匹 (@tk_takuya0124) 2016年7月5日
チャグンスプーク
ヘドン ザラスプーク
11.4cmのペンシルベイト
チヌやシーバスに使われる事の多い、バス釣りでは定番のペンシルベイト
ドッグウォークとテーブルターンでしっかり誘うルアーです。
オリザラでドンッ#アメルアトップでドンッ #tbiregui pic.twitter.com/q7xYZEdIRv
— たくみん (@takuminn_13) 2018年8月20日
オリザラでドーン!!#アメルアトップでドンッ#tbiregui pic.twitter.com/zN0yrpCmIB
— 拓海(釣り垢) (@takumifishing) 2018年8月25日
ザラスプーク
ヘドン スーパースプーク Jr
8.89cmのペンシルベイト
ドッグウォークでワンノッカータイプのラトル音をしっかりと出す為、使いやすさと強い誘いを同時に行うルアー、シーバサーにも人気のソルトゲームの定番ルアー
ヘドン スーパースプーク Jr
出典:アメリカンバスショップ
2019 4.23 放水路
4回出て、3つ掛けて、何とか捕れた!!2019シーズン最初のトップチヌ!頂きました!!最盛期のような反応にチョッとビックリ・・・(;^ω^)
スーパースプークJr クロダイ40級 pic.twitter.com/IVA0FXStU0
— タックルボックス爆釣隊TW師団悶絶王国 (@setobaku2nd) 2019年4月24日
スーパースプークJr pic.twitter.com/OK310fBTv5
— Ąruga (@esocinus) 2018年7月16日
スーパースプークJr
まとめ
・アメリカンルアーでもチヌは釣れます。
・トップゲームは夏の楽しいチニングです。
・チニングに向いているアメリカンルアーブランドはヘドンが多め。
ぜひ、海へもアメリカンルアーもタックルボックスへ入れ、ソルトゲームを更に楽しんで見てはいかがでしょうか。
海は魚種も多く、何を狙うか決まって居ないという方へは、筆者は多数の魚種を狙う事ができる、ヘドンのタイニートーピードをおすすめします。