釣り人意外にも愛されるヘドン ビッグバド(Big Bud)の魅力

アメリカンルアーでも特に愛好家も多く
その名も知られているトップウォータールアーがヘドンのビックバドではないでしょうか。
どうしてもビックバドで釣りたいという愛好家やビックバドのみのコレクターもいる位です。
目次
ヘドン ビッグバド(Big Bud)の魅力
ビッグバド誕生
その名の通り、バドワイザーカラーで作られた物が最初のカラー
1970年代の半ば、ヘドンがバドワイザーのノベルティとして少量作ったルアーでしたが、アングラーに爆発的人気となり定番として販売をする事となったアメリカンルアーです。
ヘドンはビックバドを拘って作ったのか?
これは、未だに謎です。
あくまでノベルティとして気軽に作った説が強いですが、偶然にしては全てのバランスが良すぎる為、非常に拘ったと言われたら皆信じる程に出来の良いルアーです。
ビックバドの見た目とギャップ
見た目が生き餌とは全く思えない外見、おもちゃっぽいこの姿ですが、様々な釣れる要素が入っています。
カラーも他業種とのコラボ商品も多い為、更に釣れない気がしてしまうのですが、釣れるんです。
トーナメンターが未だにビックバドをタックルボックスに入れていたりする程、ビックバドは信頼されています。
ビックバドで釣る方法
基本的には、ただ巻きで釣れる事が多いルアー、普通に巻いても不規則な動きをしてくれます。
幅の広いリップから横に振動し、テールのブレードがボディにぶつかりカショチャカポコンみたいな心地よい音で誘います。
また、トゥイッチ、ドッグウォークやジャーク、早巻きで水中を動かした際もこの独特の形状からアクションが生まれる為、他のルアーとはまた違った誘いが生まれます。
ビッグバドアクション動画
ビッグバドを巻くスピードの目安にする
ビッグバドを巻いた時に鳴る音の違いで、バスの当たりが出るタイミングを計り、バスが反応する巻のスピードを測るアングラーが多くいる。
コレをする事でその日にバスが反応するスピードを覚え釣果を上げていく。
ビッグバドのチューニング
以下にもあるかもしれませんが、音質や音量を変える為にするようです。
釣果と結びつくかはわかりませんので、自己責任でお願いします。
ブレードの改造・交換
・音を大きくする為にブレードを平らにする。
・リアのプラスチック版を他の物に変える。
・ブレードを裏返しにする。
・ブレードを増やす
バランス調整
・フロントフックを#2、リアフックを#3にする事で浮き姿勢が水平にする。
・ビックバドは個体差がある為、重りになる物を貼り付けて水平する。
・リアを重くし、ドッグウォーク向きにする。
ビッグバドのコラボカラー
ビッグバド×コカ・コーラ
ビッグバド×ペプシ
ビッグバド×キリンレモン
ビッグバド×ジョージア
ビッグバド×キリンファイア
ビッグバド×アサヒ chara
ビッグバド×サントリーDAKARA
ビッグバド×なっちゃん
ビックバド×力水
ビッグバド×ポカリスウェット
ビッグバド×キリンラガー
ビッグバド×エビスビール
ビッグバド×アサヒビール
ビックバド×クアーズ
ビッグバド×新幹線
ビッグバド×スペースシャトル
ビッグバド×戦闘機
ビッグバド×乾電池
ビッグバド×パチンコメーカー「ユニバーサル」「サミー」とのコラボも
ビッグバド×ライオンズ
ビッグバド×くまモン
他にもワールドカップ仕様やグラファイトロッドのフェンウィック等々、多種あります。
他の趣味とのコラボやお子さんの趣味とマッチすると、釣りを楽しむ手段が増えるかもしれません。
全て期間限定の販売となる物が多いので、気になるコラボビッグバドが出たら早めの購入がおすすめです。
こちらのショップが割と限定のビッグバドも在庫を多く揃えている事が多いです。
無い場合はヤフオクやメルカリで探せば欲しいコラボカラーがあるかもしれません。
ビッグバドの釣果
やったよ!😆
やったー!!✨
自己記録更新しました!!ビッグバドで52センチ!✨✨✨
ランディングネットもビッグバドも入魂完了!あかん、興奮して写真切れてるし!笑
でもやった!50の引き初めて味わったけどあんなに強い事にビックリ!😆 pic.twitter.com/F12fxTqz2z
— キーさん (@rtmsf409) 2018年8月11日
雄蛇ヶ池フィッシュ!!!
52センチっ!!#バス釣り#50up#ビッグバド pic.twitter.com/wiegHfE1o9— Bassトラ (@TakaTorada) 2018年8月18日
そして夕方から久々バス! ランカースティック入魂✨
ランカースティック+ランカーバス+ビッグバド! これがやりたかっただけ(´∀`)ビッグバド色褪せぬランカーハンター! pic.twitter.com/tpByZjElXS
— 房総トップ男塾 イマイ (@Fender6fenwick9) 2018年7月1日
真昼間にトップゲーム‼️‼️
今の時期に相応しいビッグバドが火を吹いたぁ~👍👍
50up✌️
よぉ~しゃぁーー‼️‼️#淀川 #はじめちゃんねる pic.twitter.com/EQb3620toN— 一 拓也(はじめちゃんねる) (@takuxya0428) 2018年5月16日
最新動画公開‼️
【淀川】真昼間のビッグバド。こんな真昼間にド派手なバイトシーンがたまらんぜッ!!
また早く投げたくなってきた。。。
チャンネル登録よろしくお願いします😊⁰https://t.co/G5WWQTGulF#淀川 pic.twitter.com/1jAh1OUmv1— 一 拓也(はじめちゃんねる) (@takuxya0428) 2018年5月23日
#釣り動画 #釣り #MBnetTV が更新!池の主を釣る宣言!ビッグバドに変えたその時… ヘドンオールスターズ3 プラドコTVバス釣り動画 https://t.co/9v8QTmEGGB pic.twitter.com/Hat6RHIaQE
— YouTube釣り動画速報! (@fishingfactory) 2018年5月26日
やっとこさ今年の初ナマズ。うれしい。やっぱビッグバド最高ですわ。愛してるラブリーマイエンジェルビッグバド。 pic.twitter.com/vS1gl2E1sH
— ㌠まっ㌠つん㌠ (@nmnfnmnf) 2019年4月16日
オリジナルビッグバド
その形状やカラーリングのしやすさから、オリジナルカラーを楽しむ方もいます。
世界に一つだけのビッグバド pic.twitter.com/3bsJnMWBfk
— せいら (@seira_basser) 2018年1月27日
輝夜月ビッグバド完成〜!
今年はコレで釣るぞ〜!#輝夜月 pic.twitter.com/k38awpGUW4
— 戦慄のうなぎいぬ🌪️🌪️🌪️ (@unagiinu1092) 2018年3月4日
ちなみにビッグバドのシールサイズは、純正は縦82mm×横43mm。
パソコンでラベルシールを印刷すれば作れます。私はイラレで作製してますが、エクセル等でも作ることは可能です。
実釣となると、その上からウレタンコートなどを施す必要が出てきますが観賞用でしたらそのままでOKです。 pic.twitter.com/gzZLV1Ff6H
— 戦慄のうなぎいぬ🌪️🌪️🌪️ (@unagiinu1092) 2018年3月4日
痛ックル精鋭部隊のオリジナルキャラクター、板井うなちゃんのビッグバド完成!本体は売りませんが、バドサイズのステッカーを名古屋バスフェスタで無料配布しちゃいます!詳しくはまた後日!! pic.twitter.com/weFCdWLp
— 痛ックル精鋭部隊 (@ITAckleOfficial) 2013年2月20日
まとめ
・ヘドンがバドワイザーのノベルティとして製作
・偶然か狙いか動きが良すぎる完成度の高いルアーになっていた
・未だに最前線で活躍できるポテンシャルを持っている
・形とカラーの独自性が人気、コラボ商品が多種ありプレミアもついている