アーボガスト(ARBOGAST )のルアー | アメリカンルアー

アーボガスト(ARBOGAST )のルアー

フレッドアーボガスト(FRED ARBOGAST )社

創業者はフレッドアーボガスト氏、幼い頃から父親と一緒にバス釣りを楽しみ、タイヤとラバーメーカーのグッド・イヤー社に就職するも、時間があれば釣りに没頭、キャスティング大会でもハマり、ワールドレコードを記録した事もある。

ジッターバグの誕生

じつはフローターダイバーのルアーを開発しておりリップが水の抵抗を受けて潜るタイプのルアーでした。

これを大量生産し発売する寸前に、水に潜る歳にバランスを崩しルアーが逆さまになるという欠陥が発覚。

売る事ができなくなってしまったこのダイバールアーを逆さまのまま使用したらトップウォーターで使えるかもしれないと考えました。

それを試すとバスが見事な反応をし、ジッターバグが誕生、販売後に噂は広がり在庫の山はすぐに消えたとの事。

 

ラバースカート誕生

タイヤメーカーに居た彼は、当時アメリカで流行っていたハワイアンミュージックの衣装のフラスカートにヒントを得て、フレッドアーボガスト氏はフラ・ラバースカートを生み出しました。1937年に特許を取得しています。

 

フラポッパー誕生

開いた口でポップ音を出し、テールに付けられたラバーフラスカートで誘う、移動距離が短く一点でバスをじらすとがよくなる事を知っていたからこそ発明できたルアーです。

そして、ルアー着水後に波紋が消えるまで待つというテクニックを生み出したのもフレッドアーボガスト氏なのです。

 

アーボガスト(ARBOGAST )のルアー

ジッターバグ

出典:アーボガスト

前述のアーボガストを代表、いや、トップウォータールアーを代表するアメリカンルアー

 

 

 

 

フラポッパー

出典:アメリカンバスショップ

こちら前述のアーボガスト、そしてトップウォータールアーを代表するようなアメリカンルアー

 

ジョインテッドジッターバグ

出典:アーボガスト

 

 

バズプラグ

出典:アメリカンバスショップ

 

 

 

スパターバズ

出典:アメリカンバスショップ

 

まとめ

ブランドよりもルアーの名前の方が有名だったりしますね。

アーボガストのルアーは、故フレッド氏が好きだったトップウォーターでの釣りに不可欠なルアーです。

名作ジッターバグが生まれるきっかけが奇跡的で夢があります。ナマズに人気すぎるルアーですね。

ヘドン同様にオールドルアーのコレクターが多いのがアーボガストです。

 

 

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Translate »